web

API Document Publication

API Document Publication

API Doc の公開方法調査するぞー todo openapi spec statis html generator とかで検索 redoc-cli が良さそうとの声 https://dev.classmethod.jp/articles/openapi-firebase-hosting/ swagger-codegen とかもあるかな license も気をつけて選択しなきゃねぇ 調査観点 must Open API Spec file で完結できること ある程度の可読性 なるべく sample req/res を充実させ, FAQ を潰す should 仕様と動作を整合させたい -> try ボタンと mock など
CSS Frameworks

CSS Frameworks

Vue.js に適用したいデザイン、CSS フレームワークを探す観点で調べました。 CSS フレームワーク調査 凡例 ### CSS フレームワーク系統 - それを採用している 実装・フレームワーク - コメント bootstrap (original by Twitter) で十分な気もします。が、見飽きたのはその通り(凝れば新鮮味あるのだろ
Vue.js

Vue.js

Vue.js 勉強してるのでメモっていく。個人用なので伝わらなくてもごめんなさい。 Vue.js 選んだ理由 (2019/08) プロトタイプなので気軽でもいいかも…と言いつつ本番でも適用できればラッキー 学習コストの低さ すぐ試せる 必要量のドキュメントを持つこと 静的 site だと嬉しい気がするけ
Web app testing

Web app testing

Web アプリケーションのテスト 実際取り入れるとは限らないけど、体系的にわかっておきたいので調べた。 reference 1. gihyo.jp - 第6回 Webアプリケーションのテスト 2008年の記事なので古典だが、テスト分類や概念の勉強として体系的でありがたい。 リファレンス 第1回 ソフ
Javascript Trend

Javascript Trend

JS のクライアントサイド Webアプリケーションフレームワークを触りたくなって、いろいろ触る前にフレームワークの比較情報を集め、かつそれに付随する知識を補っていったページです。 結果として github star が比較対象で一番多く、立ち上がりも早そうだった Vue.js を触っ
Grav Updates

Grav Updates

Grav バージョンアップメモ ## 今のバージョン、インストール状況の確認 # rpm -qa | grep php | sort php-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-cli-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-common-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-devel-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-gd-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-mbstring-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-mcrypt-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-pdo-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 php-pecl-jsonc-1.3.10-2.el6.remi.5.6.x86_64 php-pecl-jsonc-devel-1.3.10-2.el6.remi.5.6.x86_64 php-pecl-zip-1.15.1-1.el6.remi.5.6.x86_64 php-xml-5.6.31-1.el6.remi.x86_64 ## 一通り削除 # yum remove hogehoge ## 7.2系を入れる # yum install --enablerepo=remi,remi-php72 php php-devel php-mbstring php-pdo php-gd php-xml php-mcrypt php-pecl-zip ## 入れたものの確認 # rpm -qa | grep php | sort php-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-cli-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-common-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-devel-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-gd-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-json-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-mbstring-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-pdo-7.2.19-2.el6.remi.x86_64 php-pecl-mcrypt-1.0.2-2.el6.remi.7.2.x86_64 php-pecl-zip-1.15.4-1.el6.remi.7.2.x86_64 php-xml-7.2.19-2.el6.remi.x86_64
CORS (Cross-Origin Resource Sharing)

CORS (Cross-Origin Resource Sharing)

「CORS? アクセスしに行っているウェブサイトと異なるドメインのリソースを Ajax で引っ張ってくるようなときのことだよなぁ〜」 くらいの理解でしたが、自分で外部リソース側を作ることになった時にハマったので勉強がてらまとめ。 Same Origin Policy (同一オリジンポリシ
HTTP Tips

HTTP Tips

HTTP/1.1 status line の定義 http response における HTTP/1.1 200 OK という行のこと。以下の3コンポーネントからなる。 http version: HTTP/1.1 の部分 status code: 200 の部分 reason phrase: OK の部分 参考 わかりやすいページ: HTTP responseのstatus-line、reason-phraseの内容にどこまでこだわる
書籍「AWSによるサーバーレスアーキテクチャ」

書籍「AWSによるサーバーレスアーキテクチャ」

書籍リンク: https://www.amazon.co.jp/dp/B079VL58FG 動画配信サイトを構築するハンズオンを通して学べる書籍。 auth0 が書籍に書いている内容がもう古くなってしまって動かなかったりするので、学んびながらハンズオンするしかなさそう。 完全素人には難しいかも。自力で解決する箇所いくらかあります。
gatling

gatling

webのストレステストのツールで、 jmeter よりも色々できるらしいもの。 Gatling の特徴 scalaで様々なシナリオを書くことが出来、レポート、ログ機能も充実している。インストールは簡単で、 zip を持ってきて展開するだけですぐ使える。 何ができそう・出来たか post, get, delete