rbenv による ruby のバージョン管理
Page content
[TOS]
rbenv-update を使って rbenv, ruby のバージョンアップ
.bashrc
などの rc ファイルに以下を追加### rbenv if [ -d ${HOME}/.rbenv ]; then export PATH=$HOME/.rbenv/bin:$PATH eval "$(rbenv init -)" . $HOME/.rbenv/completions/rbenv.zsh fi
(centos) まずは github から rbenv, ruby-build を clone する: (macはhomebrewから)
git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
rbenv
コマンドが動くことを確認source ~/.bashrc rbenv --version
rbenv-update
をインストール (mac, centos)[ -z "$RBENV_ROOT" ] && export RBENV_ROOT="$HOME/.rbenv" mkdir -p "$RBENV_ROOT/plugins" git clone https://github.com/rkh/rbenv-update.git "$RBENV_ROOT/plugins/rbenv-update"
rbenv-update をインストールしたので rbenv update で rbenv をアップデートします。
$ rbenv update updating rbenv | From https://github.com/sstephenson/rbenv | 13a474c..1a7f49d master -> origin/master 略
rbenvのバージョンを確認します。
$ rbenv --version rbenv 0.4.0
rbenvがアップデートされてバージョンがあがりました。
最新のrbenvで最新のrubyをインストール
- (centos) ruby入れようとしたら怒られたので先に入れるパッケージがありました。
# yum install -y readline-devel
インストール可能な ruby のバージョンの確認は以下のコマンドか webでどぞ
$ rbenv install -l
20151205時点ではruby 2.3.1がlatest stable versionでした。
$ rbenv install -v 2.3.1
インストールされているRubyのバージョンを確認します。
$ rbenv versions system * 2.1.2 (set by /usr/local/rbenv/version) 2.2.3 2.3.1
ちゃんと2.3.1が入っています。
rehashする
$ rbenv rehash
普段使うデフォルトのrubyに指定する。
$ rbenv global 2.3.1
version確認
$ ruby -v
ディレクトリごとにバージョンを変える
- rbenv local xxxx です。
rbenv local 2.5.1
- すると .ruby-version というファイルができます
$ cat .ruby-version 2.5.1
これでディレクトリごとのバージョン切り替えができるようだよ。
rubygems のアップデート
- gem update だよ
$ gem update --system $ gem -v 2.6.6