Building This Site
Page content
Building This Site - サイト構築メモ
このサイトを構築するためのメモ。だいぶ雑。
Hugo 使い方
手順通りやるだけでした。ここでは Hugo のインストールからテーマの導入、設定、コンテンツの書き方までをメモします。
Hugo のインストール
homebrew
brew install hugo
create site
hugo new site hugoquickstart cd hugoquickstart git init
テーマ探し
- 公式にたっぷりある
- cupper はうまく動かなかった(自分が下手くそ?)
- techdoc が一番のお気に入り
- Book も良さそう
- JAMstack Themes もおすすめ。いろんな JAMstack アプリケーションのテーマが並んでいる
TechDoc テーマのお試し
add this theme
git submodule add https://github.com/thingsym/hugo-theme-techdoc.git themes/hugo-theme-techdoc
theme の demo ページが
themes/hugo-theme-techdoc/exampleSite
配下に色々と置いているのでコピーしてきたり参考にして動かしていきます。config.toml
をコピーしてくる- 何より大事なのがこのテーマを有効化すること:
theme = "hugo-theme-techdoc"
menu_style = "slide-menu"
にしたりcustom_background_color = "gray"
にしたり
- 何より大事なのがこのテーマを有効化すること:
table of contents の動作・見た目確認
- 横には行かない。コンテンツごとに
front matter
で宣言する必要あり
- 横には行かない。コンテンツごとに
todo
- uml, 数式は特に無い. 自前 shortcode 作成?
- twitter 等色々なメディアを埋め込むための shortcode サンプルは充実
book テーマのお試し
- 左にメニュー、右に ToC で見やすい
- tag は使わない?
- code は横スクロールが気になる
- なにかインストールすれば動くかも
- uml は mermaid.js
- 数式は KaTeX
Todo
must なもの
- tag cloud (weighted が良い)
- 検索の使い勝手
- コードの見栄え
- 横スクロールは避けたい?
- syntax highlight
- 更新日時の見栄え
あれば嬉しいもの
- uml 使えるか探す
- 数式
- カラーテーマのリアルタイムな切り替え
- 非公開にする機能
- なければサイトを分けてしまう
Docsy theme
- lunr.js での全文検索は日本語が使えない & ドラフト記事は検索対象に入らない