Stones on the Shoulder of Giants - Personal Knowledge Base

AWS DynamoDB

AWS DynamoDB

DynamoDB RDB vs. DynamoDB コンセプトから学ぶAmazon DynamoDB【Amazon RDSとの比較篇】 RDB の ACID: データベースが持つ強い整合性を伴う特徴を、ACID(Atomicity, Consistency, Isolation, Durability)特性という。 consistency: どこからアクセスしても同じデータが観
AWS SQS

AWS SQS

AWS SQS SQS について Serverless Framework でのデプロイメント sqs の sls化: https://serverless.com/blog/aws-lambda-sqs-serverless-integration/ がよい, Fn::GetAtt の使い方は https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSCloudFormation/latest/UserGuide/intrinsic-function-reference-getatt.html
CI/CD Pipeline について考える(ぽえむ)

CI/CD Pipeline について考える(ぽえむ)

なんか gitlab-ci を触ってて使いやすかったんだけど、周りでは jenkins のほうが使われている。どっちにするべ!?というのの思考メモ。きっと更新して整理される。 直感的わかりやすさ gitlab: good! jenkins: n/a カバレッジの推移をグラフ化 gitlab: 不可能ぽい jenkins: 可能ぽい ジョブを docker container 上でできるか? gitlab:
Serverless Framework

Serverless Framework

Serverless Framework はAWSやAzure, GCPなど各種クラウドプロバイダのサーバーレスコンポーネントのデプロイを管理するOSSのフレームワークです。 例えばAWSではCloudFormationで頑張るよりはるかに学習コストが低く、開発・デプロイ・運用を軽
CORS (Cross-Origin Resource Sharing)

CORS (Cross-Origin Resource Sharing)

「CORS? アクセスしに行っているウェブサイトと異なるドメインのリソースを Ajax で引っ張ってくるようなときのことだよなぁ〜」 くらいの理解でしたが、自分で外部リソース側を作ることになった時にハマったので勉強がてらまとめ。 Same Origin Policy (同一オリジンポリシ
JSON Shcema

JSON Shcema

JSON Shcema 仕様とか活用の仕方、ライブラリとかまとめとく 仕様 バージョンが色々あって、 v4 だと自分の周りのだいたいのものでも動くイメージ python 用ライブラリ 名前そのままの jsonschema を使う(ほかは味見していない) json schema validation のエラーメッセージを使う方法 json schema で追加パラメータを
Robot Framework

Robot Framework

Robot Framework 使い方 robot framework 自身の使い方メモ 変数の定義 テストケースの中でもできるよ Integer: *** Test Cases *** Test Case 1 Set Variable ${item} ${0} Boolean: *** Test Cases *** Test Case 2 Set Variable ${item} ${true} String: *** Test Cases *** Test Case 3 Set Variable ${item} Stackoverflow RESTinstance で API のテスト Robot Framework、RESTinstanceでWebAPIのテストをする あたりを参考
AWS Lambda と Systems Manager

AWS Lambda と Systems Manager

いまの課題 lambdaに与えたい api-key の情報をどこで管理するか 独立したファイルへの保存は gitignore していても、ファイル名変更などちょっとしたことでコミットに含まれてしまう可能性をはらむ 独立したファイルへの保存は キーを変える時にデプロイし直す必要があるの
AWS Lambda@Edge

AWS Lambda@Edge

Lambda@Edge 公式 より CloudFront 経由で S3 の静的コンテンツを公開するが、Basic認証を入れたい。そんなときには Lambda@Edge を利用すると良さそう。 基本情報 典型的な使い方はこちらを参考にやりました: https://qiita.com/takahashi-kazuki/items/688f5f736bd76682483c Lambda@Edge 関数の注意点: Edge関数を作成できるリージョンは us-east-1 region (バージニア北部)
ServerlessFramework AWS Python

ServerlessFramework AWS Python

API Gateway + Lambda with Python, the basics まずは基本的な使い方から。 API Gateway の Lambda-integrated proxy に対する Lambda 記述のお作法の Python 編です。 lambda python pip installation ベタにzipでアップロードする方法 参考: https://qiita.com/junara/items/b4a2c416b2f8f2a953ab serverless framework でアップロードする方法 参考: Serverless FrameworkでAWS Lambda関数を作成する serverless-python-requirements をインストール npm